今どきの賢い土地の選び方

最近都心部では分譲マンションの価格がすごいことになっています。

東京湾岸のタワマンなどは、ファミリー向けの3LDK、70㎡くらいのマンションでも1億円を超えるのはザラにあります。

確かに都心部ですから交通の便もよく、職場までの所要時間は30分くらいと、とても利便性は高いのですが、それにしても高い!

いくら都心部の一流企業でサラリーマンをやっているとはいえ、初めて家を買おうとする若い世代の平均所得はせいぜい700万円〜800万円くらいでしょう。

夫婦共働きでも世帯年収は1,200万円〜1,300万円。

一般的に住宅ローンの借入限度は所得の7倍くらいまでと言われますが、夫婦合わせても全然届きませんよね。

ましてや無理して夫婦の所得合算でローンを組んだとしても、子供ができたらどちらかは一定期間働けなくなります。

上場企業であれば子育て休暇も随分と取りやすくなったとはいえ、かなり無理があると思いませんか?

それに比べて地方都市は、物価や人件費の高騰で建築費が高くなったとはいえ、まだここまでではありません。

世界中の物価が上昇し、いずれ日本でも住宅ローン金利は上昇していくでしょう。

だからこそ、今がマイホーム取得の最後のチャンスなのかもしれません。

そこで今日は、この界隈で家を建てるならということを想定して、「今どきの賢い土地の選び方」を書いてみたいと思います。

 

さて、「家を建てよう!」と思ったとき、多くの方が最初に悩むのが土地探しです。

ですが、土地の探し方を間違えると、せっかくの新築計画がスムーズに進まなかったり、思わぬ不便さに後悔してしまうこともあります。

なので、今どきの賢い土地の選び方を、分かりやすくお伝えします。

 

1. まずは「暮らし方」をイメージしましょう

子どものいる生活のイメージ

土地探しのスタートは、「どんな暮らしをしたいか」を描くことです。

  • 通勤や通学はどのくらいの時間までなら許せる?

  • 車をよく使う?それとも電車・バス中心?

  • 子育て中なら、公園や学校の近さも大事。

  • 将来も考えて、買い物や病院が近いと安心。

土地そのものの条件よりも、そこでの生活のしやすさをイメージすることが賢い選び方の第一歩です。

いきなり土地を探し出す前に、御夫婦で、またご家族皆さんで、しっかりと話し合って暮らし方のイメージをまとめてみてくださいね。

2. 土地の「値段」だけに惑わされない

さて、不動産サイトを覗いてみると、安い土地もちらほら目につきますよね。

立地と相場を考えて極端に安い土地は魅力的に見えますが、当然安いなりの理由、デメリットがあったりしますので注意が必要です。

地盤が弱かったり、変形地で建てにくかったり、駐車スペースが取れないこともあります。

結果として、地盤改良や造成工事に余分な費用がかかるケースも。

ですから結論として、土地代と建築費用をトータルで考えることが、結局は賢い買い方につながります。

地盤改良工事

 

3. インターネット情報+プロの目で見る

最近は不動産情報サイトでたくさんの土地が探せます。でも、画面上の数字や写真だけで決めるのは危険!

  • 実際に行って、日当たりや風通しを確認しましょう

  • 周囲の雰囲気や道路の交通量を見てみましょう

  • 将来の街の計画(区画整理や開発予定)を調べましょう

そう言うと、「私達素人には難しくて判断できない」と思われるかもしれません。

だからこそなのですが、建築のプロに一緒に見てもらうことがおすすめです。

「この土地ならどんな家が建てられるか」「総予算のバランスはどうか」をその場でアドバイスしてもらえると安心ですよね。

4. 「土地+建物セット」で考える

いろいろなタイプの家のイメージ

最近は「土地を買ってから建築会社に相談」ではなく、最初から工務店に相談して土地探しと建物計画を同時に進める方が増えています。
その理由はシンプル。

  • 土地の形に合わせて無駄のない家を提案できる

  • 予算オーバーを防ぎやすい

  • 「暮らし方に合った土地」を見つけやすい

つまり、土地と建物を一緒に考えることで、理想の暮らしに一歩近づけるのです。

まとめ

土地探しは「値段」や「場所」だけではなく、自分たちの暮らし方に合っているかを基準に選ぶのがポイントです。

  1. 暮らしのイメージを描く

  2. 値段だけにとらわれない

  3. ネット情報+現地+プロの目で確認する

  4. 土地と建物をセットで考える

この4つを意識すれば、きっと満足できる土地と出会えるはずです。

ご家族が長い間暮らす場所であり、家なのですから、しっかりと考えて土地探しを頑張ってくださいね。

最後に宣伝というわけではありませんが、当社檜興業は長年地元で頑張っている工務店です。

近隣の情報もたくさん持ち合わせています。

また、健康に優しい「モミの木」を使った家を建てています。

気になった方は、是非一度ご相談においでください。

皆様の家づくりのサポート、土地探しからしっかりとお手伝いさせていただきますので。