東みよし町でリフォーム モミの木&スピンオフで施工
随分と久しぶりの投稿となります。何かとバタバタしておりまして、ブログのアップが疎かになってましたが、ちゃんと仕事はしてました(笑) 先日、地元東みよし町で、リフォーム工事を請けさせていただきました。弊社推奨のモミの木&スピンオフ施工を提案致しましたところ、気にいっていただき、施工の運びとなりました。なにぶん久しぶりの投稿で、写真の取り込み方がよく分からず、見辛い点もある […]
随分と久しぶりの投稿となります。何かとバタバタしておりまして、ブログのアップが疎かになってましたが、ちゃんと仕事はしてました(笑) 先日、地元東みよし町で、リフォーム工事を請けさせていただきました。弊社推奨のモミの木&スピンオフ施工を提案致しましたところ、気にいっていただき、施工の運びとなりました。なにぶん久しぶりの投稿で、写真の取り込み方がよく分からず、見辛い点もある […]
東みよし町内での耐震改修工事中の耐震補強の様子です。 築60年以上の建物なので、昔ながらの土間に束石です。こういう場合は束石の周りをセメントで固めます。セメントには羽子板ボルトを打ち込みます。 柱と柱を同寸の木材で繋ぎます。柱の足元を羽子板ボルトで緊結します。 既存土台がある場合は土台と柱、桁と柱に補強金物を取り付けます。 構造用合板を貼って、耐震補強壁の完了です。 この上に仕上げ材 […]