よくある質問

檜興業について

檜興業について教えて下さい。
檜興業は、昭和45年に創業した地域密着型の工務店です。

私共の「こだわり」は、家づくりを通して地域の方の笑顔を作ることです。

笑顔で過ごしていただくためには、ご家族皆様が健康でなくてはなりません。檜興業ではお客様に健康に過ごしていただくために、もみの木を使った家づくりをお勧めしています。もみの木は、家の中の空気環境を整える効能があります。詳しくは「もみの木の家について」のページをご覧ください。

住まいづくりのこだわりは何ですか?他社とそんなに変わりがあるの?
一番の違いはもみの木を使った家づくりをすることです。
しかも使用するもみの木はドイツから輸入したもので、強制的に乾燥させたものではなく手間暇をかけて天日干しをしたものです。
自然のもみの木は強制乾燥するともみの木が持つ効能を失ってしまいます。天日による自然乾燥をすることで、もみの木が持つ効能を最大限発揮できるのです。
新築やリフォーム以外のことでも相談できますか?
もちろん大丈夫です。安全にお住まいいただくたための土地のこと、家づくりには大きなお金もかかりますので、住宅ローンのご相談も大丈夫です。また地元の工務店は地域のよろず相談所と思っていますので、家造りだけでなく地域のこと、町内会のこと、子供会のことなどなど、どんなご相談も真摯にご対応させていただきます。
職人(大工)さんはどんな人ですか?
檜興業が厳しい目で吟味した腕の良い職人を使っています。みんな心優しい職人さんばかりなので、安心して工事をお任せいただきます。
モデルルームあるいは展示場はありますか?
今現在はございませんが、今後もみの木を体験いただける「もみの木ルーム」を作る計画をしているところです。
ただし豪華なモデルハウスは大きな費用もかかりますし、現実離れしたものになるので、そういったものは無駄な経費になり、結果間接的にお客様への負担になるので考えておりません。
あくまでも実際の暮らしを体験いただけるようなものを考えてまいりたいと思います。
建築可能エリアはどこですか?
檜興業の地元である三好市とお隣の美馬市がメインの建築可能エリアです。
それ以外の地域でもご要望がありましたら是非ご相談ください。
大手ハウスメーカーと工務店の大きな違いは何ですか?
大手ハウスメーカーさんは豪華なモデルハウス、多くの人員、TVコマーシャルなどの沢山の広告に経費をかけていらっしゃいます。その分どうしても建築費用が高くなりがちです。
檜興業ではそのような経費は極力抑えていますので、お得に家を建てていただけると思います。
また、檜興業は地元の会社で、スタッフも全員地元の人間です。大手さんのように転勤で担当者がいなくなったりすることもありません。この辺りが大手ハウスメーカーさんとの違いかと思います。

 

料金・保証について

見積りや相談は無料ですか?
見積りや相談など、無料の範囲は何回までなどと制限を設ける会社もあるようですが、檜興業では無料で対応させていただいております特に新築時やリフォーム時のプランニングなどはお客様も迷いに迷われることと思います。

檜興業では、お客様がご納得いくまで対応させていただいておりますもちろん、プロとしての経験力のアドバイスも惜しみなくさせていただきますので、気兼ねなくお申し付けください。

アフターフォローや保証制度はどうなってますか?
定期点検については1年、3年、5年、10年と継続して行っていますもちろんその間に何かありましたらご連絡をください。タイムリーに対応させていただきます。
また建物については築後10年の瑕疵保証はもちろんのこと、60年の長期保証も付保しておりますのでご安心ください。
資金の相談に乗ってもらえるのでしょうか?
もちろんです。専門のファイナンシャルプランナーが住宅ローンの資金計画はもちろんのこと、生涯に渡ってのライフプランの見直しなども承っております。
また住宅ローンお借入の際の金融機関のご紹介も行っていますので、遠慮なくご相談ください。
住宅ローンを組むと生命保険に入らされると聞きましたが本当ですか?
多くの住宅ローンが団体信用生命保険の加入を勧めているのでそのように誤解されるお客様も多くいらっしゃいますが、すべてのケースで加入をしなければいけないわけではありません。
お客様の現状と将来を考慮し、最適な形をご提案させていただきます。
大手ハウスメーカーと比べ、工務店の住宅保証はどうなのですか?
まず近年では、大手だから絶対安心ということは言い切れません。大手さんは独自の自社保証をされている会社もあるようですが、自社保証の場合は万が一その会社がなくなってしまえばその自社保証はどうなってしまうのでしょうか。

檜興業では、建物を支える最も重要な地盤の検査・保証から、建物そのものの瑕疵保証まで、極力費用がかからず、手厚い保証が受けられる公的な保証をフル活用して万が一のことに備えています。さらに独自で60年の建物長期保証も付保しておりますので、長きに渡りご安心してお住まいいただけると思います。

工事費以外でかかる費用はありますか?
ございます。
新築の場合は建物の登記をしなければなりません。その際、登記にかかる印紙税や登記をお願いする司法書士さんの手数料などが必要です。また火災保険も必要です。
このように建築費用以外にも必要な費用は沢山ありますが、ご安心ください。
檜興業では、資金計画や見積もり時に上記のような細かな費用も含めています。後から、お金が足りない!というようなことのないようしっかりと計画を立て、わかりやすくご説明させていただきます。
新築、建て替えの場合はローンが使用できますか?
はい、ご使用いただけます。
ただ、世の中には多くの住宅ローン商品があり、その数、何千種類ともいわれています。ローン商品は見た目の表面金利だけではなく、手数料や繰上返済時の条件など細かなことも含めて検討しなければなりません。
ところがある種複雑な面もありますので一般の方にはとっつきにくいかと思います。檜興業では、専門のファイナンシャルプランナーをご用意していますので、お客様に合った最適なローン商品をご提案させていただいております。
家をつくる時に、知っておいたほうが良い『税』のことって?
家を建てる時には不動産取得税がかかりますし、登記の際は印紙税がかかりますが、これらは資金計画に含めてご提案しますので、あまりご心配はいりません。
それよりも家を建てた後からは、固定資産税がかかってきます。これは以前賃貸でお住まいだった時になかったものですので注意が必要です。とはいえ、土地や建物などの固定資産にかかるものですから建てる家の大きさによっても変わってきます。こちらは土地の所在地と建てる家のプランが決まればおおよそ出ますので、その際にきちんとお伝えさせていただきます。

 

家づくりについて

新築の場合、工期はどれぐらいかかりますか?
大きさによって変わりますが、着工からお引渡しまで6ヶ月~10ヶ月が目安です。
ところが、家づくりを成功するも失敗するも大事なのは工事に入る前の打合せなのです。お客様の考えをじっくりと聞かせていただき、それらを反映したプランを何度かご提案させていただきます。
さらに家の各所の色や素材をお決めいただくのにも意外と時間がかかるものです。

このようにご納得いただける家づくりをしていただくには、お客様が檜興業を見つけていただいてから約1年具体的に打合せをさせていただくようになってからでも約9カ月くらいはかかると思っておいてください。
事前のお打合せはとても大事です。お早めにご相談いただけば幸いです。

プラン・見積もり作成にはどのくらい時間がかかりますか?
檜興業では、ご要望をしっかりとお聞かせいただいています。
その後プランやお見積のご提案になりますが、一般的には、ご要望をお聞かせいただいた後、2週間前後でご提案させていただいております。
家を建て替える場合、どのような工程ですすめられるのでしょうか?
建て替えの場合でも、まずは新しく建てる家の計画をしっかりと立てます。この工程は「家づくりの流れ」のページに詳しく書いてありますので、是非そちらをご覧ください。
新しく建てる家が決まりしましたら、一度賃貸にお引越しをしていただき、その後既存の家を解体します。そして新しい家が完成したらお引渡しをさせていただき、ご入居いただくという流れになります
高齢者がいるのですが、バリアフリーにできますか?
もちろんです。昨今ではバリアフリー対応は当たり前です。なんなりとご相談ください。

バリアフリーの建材も沢山販売されていますので、ご要望に合わせてご提案させていただきます。
お客様とじっくりと打合せさせていただき、各所々をどのように設計していくのかを決めていきますのでご安心ください。

施工中に要望や苦情、変更などは聞いてもらえますか?
気になるところがあれば遠慮なくおっしゃってください。対応可能なことについては随時ご対応させていただきます。
ただ近年は着工前の建築確認の手続きが厳しくなっていて、大幅な変更には費用が掛かることがあります。無用な費用をかけないためには、工事前の打合せが大切です。具体的にどこまでの変更が可能なのかなどはケースバイケースですし、そうは言ってもどうしても変更しなければならない場合もありますので、気になることはなんでもおっしゃってください。お客様の立場に立った最善の解決策を一緒に考え、アドバイスさせていただきます。
デザインなど、こちらの要望が叶えられるのでしょうか?
ご要望は遠慮なくおっしゃってください。可能な限り対応させていただきます。ただ、やはり我々建築のプロとしての意見やアドバイスもさせていただきますので、じっくりとお考えの上お決めいただければと思います。
住宅の間取りで重要なポイントはなんですか?
間取りはお住いになるご家族やそのライフスタイルによって様々かと思います。
プランのお打ち合わせの際、その辺りはじっくりお聞かせいただきます。その上で優先順位をお決めいただき、それに沿って間取りを考えご提案させていただきます。
ご自分達らしい世界にひとつの間取りを一緒に考えていきましょう!
木造で家を建てたいのですが、どんな工法がよいのですか?
檜興業では日本で古くから最も多く採用されている「在来工法」で建てています。
日本は世界でも稀な四季がはっきりした気候の国です。夏の暑さは厳しく、冬の寒さも大変厳しいものです。また梅雨時期には湿度もとても高くなります。このような気候に最も適した工法が在来工法だと思います。古くから世代を超えて残っている寺社仏閣や城の類はすべてこの在来工法で建てられています。とはいえ時代とともに良い建材が開発されたり、地震や風などの災害に耐えられるように耐力性の高い建材が開発されたりと、建築技術は日進月歩で進歩しています。
檜興業では日本古来の在来工法を基本として、日々進歩する建築資材の良いものだけを吟味して取り入れることにより、先進の家づくりに取り組んでいます。
木の家は、地震や火災に弱くないですか?
そのように心配されるお客様もいらっしゃいますが、実は逆なのです。
木の家のほうが地震や火事に強いのです。
木の家はコンクリートや鉄骨でつくられた家よりも軽くできています。ですから地震にも充分耐えられるのです。
また木は火で直接炙ったとしても簡単には燃えません。柱や梁の外部が燃えたてとしても、木の中心部分まではなかなか燃えないものなのです。ただこのような議論は諸説あり何が一番という結論はなかなかつけにくいのですが、木は他の材料と比較して木しか持たない最も良い特性があるのをご存知ですか?
それは、木は生きているということです。
伐採されて製材された後も、木は呼吸をし続けますし、木がもっている香りは人の心やからだを癒してくれます。この効果だけは他の材料には無い木だけの特性なのです。
引越しは大変だから、住みながらのリフォームはできますか?
リフォームの規模にもよるのですが、可能です。
例えば、キッチンリフォームやお風呂のリフォーム、2つの部屋を壁を取ってひとつにしたり、逆に部屋を分けたりというような規模であれば十分可能です。
もうすぐ我が家に赤ちゃんがやってきます。安全な住まいにするためのポイントはなんですか?
あかちゃんは産まれてしばらくはハイハイをして過ごします。またなんでも舐めたり口に入れたりします。そして誰よりも身体の抵抗力が弱いですね。
そんな赤ちゃんのために檜興業では自然素材のもみの木を採用しているのです。
フローリングや壁にもみの木を貼ると、空気環境がとても良くなります。もちろん舐めても大丈夫です。
赤ちゃんのためにも是非もみの木の家を建ててあげてください。