こどもみらい住宅支援事業
先日、触れた「こどもみらい住宅支援事業」について こどもみらい住宅支援事業 要するに、若者世代、子育て世代がエコな住宅を建てる(リフォーム)為に国が補助金出して支援しますって事ですね。最近よく耳にするSDGsってやつですね。 弊社、登録事業者として、絶賛申請中であります。 興味ある方は是非ご相談下さい。
先日、触れた「こどもみらい住宅支援事業」について こどもみらい住宅支援事業 要するに、若者世代、子育て世代がエコな住宅を建てる(リフォーム)為に国が補助金出して支援しますって事ですね。最近よく耳にするSDGsってやつですね。 弊社、登録事業者として、絶賛申請中であります。 興味ある方は是非ご相談下さい。
4月15日現在、 天気もよろしくないので、かねてより計画しておりました、我が檜興業の事務所のリニューアル工事にとりかかりました。 本来ならモミの木の家をアピールするためには、モデルハウスを建ててお客様に実際にみて、体感していただくのが良いのでしょうが、弊社しがない小さないち工務店でございまして、資金的に余裕もなく、それなら一部屋モミの木ルームにリフォームして、事務所兼モデルルームとして、お客様にも […]
先日、ご近所の先輩宅で玄関サッシの取り替え工事をおこないました。 簡単にご近所の先輩宅で玄関サッシの取り替え工事。 まず、既存のサッシを取り外します。今回は、過去に木製建具からアルミサッシ建具への簡易な交換工事をしていたらしく上下枠だけの取り外しでしたので、簡単に外せました。 新しいサッシを仮に取り付けます。水平、垂直を確認します。 分かりにくいですが、仮取り付けの状態ではすき間があります。リフォ […]
町長候補出陣式 町会議員候補出陣式 本日、我が東みよし町の町長・町会議員W選挙の告示となりました。 私が支持する候補者の出陣式に出席してきました。 両候補者は檜興業が属する商工会でお世話になった先輩と後輩です。 スローガンは共に「次世代へ繋ぐ町づくり」 次世代を担う子ども達の未来の為に、より住みよい町づくりを目指すという点に共感を持ち、応援しております。 現在、国土交通省が「こどもみらい住宅支援事 […]
檜興業 代表 檜幹男と申します。 HPを開設して、もうすでに二ヶ月が経ちました。 年度末の公共工事に追われて、ご挨拶が大変遅くなりました。 これから私なりにブログの更新をやっていこうと思います。 私が建築の仕事(大工)として日々、思うこと、感じることをそのまま綴っていきます。 そのうえで、このブログを見て共感してくださった方や、興味を持ってくださった方に応えていきたいと思います。 忌憚なきご意見、 […]
この度、檜興業のホームページが完成しました。 ブログでは日々の工事のようすなどをお伝えしていきます。 今後ともよろしくお願いいたします。